一般社団法人あびら観光協会

ニュース

8月22日、あびらベジナビ「畑さんぽ〜とうきび編〜」開催しました!

2021.08.23

雨が降るかな?とちょっと心配していましたが、日頃の行いが良いのでセーフ!!

暑すぎず、寒すぎず、畑さんぽ日和でした。

というわけで、今年2回目となる畑さんぽ〜とうきび編〜を『あびらベジナビ』情報発信担当のカオリンがリポートします。

 

 

1回目に続いて高林農園にお邪魔させてもらいました。

 

前回、イベントの様子を見に来た高林さんに「何か一言お願いします」と無茶振りをしたら色々なお話をしてくれて、それがとてもわかりやすく好評だったので今回もぜひ!とお願いをしちゃいました〜。
そんなわけで、高林さん出番多しでした。
お忙しい中、ありがとうございました!

 

ナビゲーターの松井さんもみなさんに楽しんでいって欲しいとほのぼの笑顔に気合が入ってます!

 

・身近なとうきび、知ってますか?

 
Q.とうきびについての問題です。
初級:粒の個数はとうきびの何かと同じです。それは何でしょうか?
中級:農家さんは収穫を早朝に行います。どうしてでしょうか?
上級:畑の中のとうきびをよーく見ると幹の上部がカットされいるのがあります。なぜでしょうか?
わかったかな??
答えを知りたい方はぜひ、来年の畑さんぽ〜とうきび編〜に参加してください(笑)

 

畑さんぽでは上↑の様な質問の他にも収穫時期を迎えたとうきびの見分け方、とうきびの茹で方のコツなどなど色々な話を聞きながら、実際に見て、触れて、収穫をしたりと新しい発見や体験がたくさんあると思います。
参加してくれた小学校5年生の女の子は学校でもとうきびをつくっているそうで、教えてもらった事を学校でやってみよう!と意気込んでいました。
さっそく実践してみてくれるなんて嬉しい限りです〜!

 

 

・とうきびを知った後には、舌でも知ろう!

高林農園でつくってるスーパースイートコーンは収穫したては生でも食べられるくらいに甘くて美味しいそうで、さっそくがぶり。
「あま〜い」。
一同が驚きながらそう言ってくれるので、さすがスーパーの名がつくだけあるなぁ〜なんて感心しちゃいました。
お次は茹でたてとうきび。
綺麗な色〜ツヤツヤしてる〜とそれぞれに目で楽しんでからがぶり。
自分で厳選して収穫したやつだから格別に美味しい。
しかも、畑を眺めながらとれたてを食べるなんて贅沢ですよね。

 

 

食後はちょっとだけかぼちゃ畑もさんぽ。

見つけるのが難しいくらいにまだ小さなかぼちゃ。
子どもたちは虫を見つけたり、用水路をのぞいたり、なんだか楽しそう。

 

 

最後に、高林さんが野菜はみんなに食べられる為に大きくなっているわけじゃなくて自分の子孫を残そうとして成長しているんだよ。私たちはそのお裾分けをしてもらっているんだよーと教えてくれました。

野菜を野菜の立場に立って考えた事、無かったなぁ〜・・・。

私にとってこの新しい視点がとても面白かったです。

 

みなさんにとっても良い経験と素敵な思い出になったといいなぁ。

参加してくれてありがとうございました!

 来年は是非皆様ご参加ください。

 

クイズの正解

初級:ヒゲの数

中級:甘みが増すから

上級:風倒と虫を防ぐ為